fc2ブログ

J.K.C.日報。

ジャパンコタロークラブ日報。ノーフォークテリア虎太郎と愉快な相棒たちがお送りします。

コタ用ハンバーグ。

久々に、コタ用ハンバーグを試作してみました。

ノエルママさまのレシピを参考に、ひきにくに1割ほどレバーを加えてみました。

今回はブタひきにくとブタレバー、野菜は大根とにんじんとキャベツです。

主食にするなら他にもサプリメントなどを入れたほうがいいのでしょうけれど、お試しなので材料は以上ッ!

つなぎが必要そうだったらパン粉やスキムミルクやたまごなんかも入れてみようかと思っていたのですが、特にいらなそうだったのでそのまま焼いちゃいました。


wakuwaku2.jpg

↑わくわくでひざの上で待機中の虎太郎氏。


ハンバーグをオーブンレンジに放り込み、あまったレバーはジャーキーにしようとフライパンで焼き始めましたが、おいしそうだったので途中でいくつか塩をつけてわたしの口に・・・。ゴチでしたっ。


ハンバーグが焼きあがり、虎太郎、早速試食です。


hamberg1.jpg

うしろあしで立ち上がって覗き込む虎太郎。


この直後、がっついて食べて完食でした。

あまりに早くて写真もありません。


hamberg2.jpg

おいちかった~

満面の笑顔♪


全部でこのサイズのを6つ焼いて、残りは冷凍・・・とラップで包み始めたら


hamberg3.jpg


足元でこの笑顔

まだもらえると信じて疑っていないこの顔・・・

この顔に弱いわたくし、ジャーキーをふぅふぅして冷やして少しあげちゃったのでした。

おなかこわしませんように!


ランキングに参加しています。
にほん ブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
よろしければ応援のクリックをお願いします!

----------


banbi3.jpg
↑バンビくんを探しています。
 詳細は画像をクリック。
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : ノーフォークテリア

[ 2009/08/06 17:35 ] ごはん。 | TB(0) | CM(2)

肉。

熊本に行ってきました。

土産の馬刺しを買いに行ったお肉屋さんで、こんなものを発見!


petniku.jpg

見えますか?

ペット用 牛肉 100gあたり20円 内容量2052g 410円

あらゆる意味ですごい!

と思ったので思わず写真を撮ってしまいました。
(携帯で撮影したので、色味はおかしいです。)

正体不明の肉だけど、「ペット用」という表記で全て片付けられている感じがしますね。

でもこれほんとに牛肉で、鮮度も問題なかったら、とっても安くていいなぁと思ったのでした。


ジャンル : ペット
テーマ : テリア

[ 2009/03/23 09:13 ] ごはん。 | TB(0) | CM(2)

クリスマスケーキ。

24日はヒトだけで楽しんでしまったので、25日は虎太郎のクリスマス☆
小さなケーキをプレゼント

xmascake1.jpg
ちょっと見えにくいけど・・・クリスマスリースのケーキです。
ケーキには目もくれず、写真撮影のために使っているレバーのおやつに釘付けです

xmascake2.jpg
お誕生日ケーキと同じ、JOKERさんで購入です。
お誕生日の時はクリーム部分を途中から全く食べなくなったのですが、今回は逆。
クリーム部分しか食べませんでした・・・。
しかも手で口元に持っていかないと食べないという
お口に合いませんでしたか

残念。
来年は手作りを頑張るよ、虎太郎!



にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ ← グルメなの?わがままなの?どっちなの?


ジャンル : ペット
テーマ : テリア

[ 2008/12/25 23:59 ] ごはん。 | TB(0) | CM(4)

ホリスティックマッサージ&フードセミナー。

湖畔にて、ジェラママ先生のホリスティックマッサージ&フードのお教室を受けてきました。

今回は虎太郎はたくみんとお留守番。
ドッグマッサージなので、ほんとは虎太郎と一緒に行けたらいいなぁとは思っていたのですが、暑さと虎太郎のギャル好きを懸念して今回はパス。
あのギャル好きが、おとなしくマッサージを受けるとは思えない・・・

マッサージのお教室では、やる前の環境作りから具体的なやりかた、どこが気持ちのいいポイント、どこにどういうツボがあるか、ということを教えて頂きました。
デモ犬で協力してくれたジーナちゃんが、気持ち良さそうにしてくれて嬉しかったです
皆ワン、最初は落ち着かなさそうだったのですが、マッサージのお教室が始まるとあっという間におとなしくなり、気持ち良さそうにしていました。
人間が落ち着いた気持ちになると、ワンも落ち着くんでしょうね。
マッサージを受けてすっかり眠っちゃったワンちゃんもいて、とっても可愛かったです。
(そしてそれを見て、やっぱり虎太郎を置いてきてよかったと思ったのでした。)

フードのお教室では、普段から疑問に思っていた点を伺ったり、間違って解釈していたことに気づいたりと、とっても勉強になりました。
今回は入門編、ということで、また次に続くようだったら是非参加させて頂きたいと思いました。
そしてその時には、マッサージ大好き犬になってどんな環境でも落ち着ける虎太郎になってるといいなと思います。

お教室の様子はこちら(Echos M.ブログ)
ジェラママ先生のブログはこちら(Happy diary 猫日和 犬日和)



aroma.jpg
脈絡もなく、本日お迎えだったアロマくん♪(ママはリジーちゃん、パパはレオくん)
激プリでした



にほんブログ村 犬ブログ テリアへ←わたしもマッサージしてほしい。


ジャンル : ペット
テーマ : テリア

[ 2008/07/19 23:59 ] ごはん。 | TB(0) | CM(4)

デブの素。

レオママさま曰く、「デブの素」こと牛タンの皮。
デブりたい虎太郎にと大量に頂戴し、毎日のおやつになっています。

gyutan1.jpg

んぎぎ・・・

虎太郎はこれが大好き。
でも固くて多少舐めた程度じゃやわらかくならないので、ちょっと怖い。
そのため、こうしてわたしが持って、ちょっとずつ食べられるようにしてあげています。
ほんとは固くて長持ちだし、お留守番の友にしたいんだけどなぁ。

gyutan2.jpg

んまんま♪

まぁかわいいからいっか
レオママさま、ありがとうございます




にほんブログ村 犬ブログ テリアへ ← ばりんぼりん。



ジャンル : ペット
テーマ : テリア

[ 2008/07/10 14:41 ] ごはん。 | TB(0) | CM(2)