fc2ブログ

J.K.C.日報。

ジャパンコタロークラブ日報。ノーフォークテリア虎太郎と愉快な相棒たちがお送りします。

大きいバリケン。

今までサークルを使っていたのですが、人の都合により大きいバリケンを導入。

虎太郎にはバリケン生活をしてもらうことにしました。

留守番中もサークル内でトイレをしない子なので、広いバリケンであればストレスも少ないであろうという考えです。


bigvari.jpg

左が今までのバリケン(ケンネルキャブIM)、右が新しいバリケン(バリケンネルウルトラM)。

今までのが異常に小さく見える・・・


虎太郎は「バリ」というとバリケンに入るのですが(「ハウス」はサークル)、ふたつ並べて「バリ!」と命じてみたら大きい方に入りました。

やっぱり大きい方がいいのかな?


というわけで今日からバリケン生活トレーニングです。

(といっても我が家に来る前や湖畔ではバリケン生活だから多分大丈夫。)


ランキングに参加しています。
にほん ブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
よろしければ応援のクリックをお願いします!
スポンサーサイト



ジャンル : ペット
テーマ : ノーフォークテリア

[ 2010/12/28 13:04 ] キャリー。 | TB(0) | CM(2)

ペットハンモック購入。

電車に乗れるペットキャリーとして、ハンモック型のこちらを購入しました。


hammock1.jpg

(↑虎太郎入り。)


Mr.Macのペットハンモック(マシュマロタイプ)です。
(マシュマロタイプはネットでは販売していません)

帆布タイプとスタンダードタイプより、少し深いタイプだそうです。

帆布とスタンダードだと虎太郎はLサイズになってしまうのですが、マシュマロだと深い分だけMサイズで丁度良かったです。

右にちょこっとついている棒状のものはライトになっていて、夜道に足元を照らせるそうです。(使うかなぁ?)

メッシュの巾着のようなのがついていて、これをかぶせれば電車に乗れるのです。


ぴんくばっぐ。


↑こんなんもうちにはあって、これで両手があくタイプのかばんがすっごくラクだなぁと思ったのですが、これだと電車に乗れないのと(乗ったときはハンカチをかぶせたりして微妙でした)、もう入らなくなってしまったので今回新ハンモックの導入となりました。


新しいハンモック型のかばん、購入者の声なんかを見ると眠っちゃうコもいるみたいですが、うちの子はどうでしょうか。


hammock2.jpg


完全にもぐりこんでいます

息できる???


hammock3.jpg


でてきました。


hammock4.jpg


↑こういう、ハンモックを入れるバッグ、メッシュトップインナー、ライトつきで15000円ちょっとでした。

値段はハリますが、つくりがしっかりしているのと、保冷材を入れる余地があることなどから購入を決めました。

実際ラクか?というと、上のピンクのバッグのように身体にしっかりフィットするタイプの方がやっぱりラクだと思います。

トートバッグタイプのものよりはラクだと思います。


そのほか、オマケをくださいました♪


hammock5.jpg

カフェマット


hammock6.jpg

お店の看板犬・グリフォンの伝ちゃんのエコバッグ


虎太郎はお店にいる間、伝ちゃんとあちこち探検していました。

お店のオーナーご夫婦さまには良くして頂き、ありがたかったです。

茶犬同士、丁度良い遊び相手なんだろうけれど、虎太郎は牡には興味がなく・・・

つまんないやつでごめんね、伝ちゃん。


頂いたカフェマットを持って、ハンモックに虎太郎を入れておでかけが楽しみです♪


----------

Mr.Mac ペットハンモック マシュマロ Mサイズ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mrmac/
 JR 渋谷駅南口 徒歩8分
 東急東横線 代官山駅 徒歩10分
 休業日    月曜日・金曜日
 営業時間   12:00 - 19:00
 〒150-0032
 東京都渋谷区鶯谷町15-10 ロイヤルパレス渋谷105
 TEL:03-5428-3748  FAX:03-5428-3747

----------

ランキングに参加しています。
にほん ブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
よろしければ応援のクリックをお願いします!

----------


banbi3.jpg
↑バンビくんを探しています。
 詳細は画像をクリック。

ジャンル : ペット
テーマ : ノーフォークテリア

[ 2009/07/07 12:06 ] キャリー。 | TB(0) | CM(8)

にゅーばっぐに慣れて?

先日ちょこっと写真で載せましたが、新しいキャリーバッグを買いました。
そろそろ寒くなってきたのでいいかな?と思い、ドッグスリングぽいバッグです。
両手があくし、コタの重さの負担が軽減するらしいってことで。

が、狭くてイヤなのか、電車やバス内では暑いのか、途中でもぞもぞと這い出してきてしまいます。
バスの中で上半身ほとんどかばんの外に出られちゃうととっても困っちゃう。。。
ので、家の中でも練習をすることにしてみました。

ぴんくばっぐ。

まるで乳母。



ボストンバッグ型よりかなり楽です。
肩・腰への負担が激減です。
かってよかった~~~。


・・・・・とはいえ、やっぱり重いのは重いんだよ!
体重増えて欲しいけど(ショー的には)、増えたら困るよ!(運び手的には)





ぴんくばっぐ。

・・・「ふーん」って顔すんな!



----------

バッグ詳細。


メーカー: FUNDLE ファンドル
カラー: レインボー (いろんな色・柄があります)
サイズ: Lサイズ (体重5~8kg)
備考: 1枚目の写真で、コタの下にだら~んとたれさがっている布(半メッシュ)が蓋になります。

参考リンク: FUNDLE http://www.granita.jp/fundle/index.html
購入場所: JOKER二子玉川店


ジャンル : ペット
テーマ : テリア

[ 2007/11/01 13:00 ] キャリー。 | TB(0) | CM(0)